今月の盆栽

5月の盆栽
5月の盆栽の様子
3月、4月と目を楽しませてくれた春の花が終わりはじめ、初夏から咲く花が蕾をつけ始める時期です。花後のお手入れの他、松の芽摘みなどもあります。生長が早い時期でもありますので、よく観察してあげましょう。

長寿梅 5/07

葉がたくさん出てきています。

長寿梅

長寿梅のページはこちら>>

常山アジサイ 5/07

丸くてかわいい蕾が膨らんできています

常山あじさい

常山あじさいのページはこちら>>

睡蓮木 5/07

蕾が増えてきました

藤

睡蓮木のページはこちら>>

五葉松 5/07

緑が鮮やかになってきています

五葉松

五葉松のページはこちら>>

もみじ 5/07

新芽が育ってきています

もみじ

もみじのページはこちら>>

桜 5/07

葉が伸びてきています

桜

桜のページはこちら>>

藤 5/07

剪定をした状態です

藤

藤のページはこちら>>

梅 5/07

剪定をした状態です

梅

桜のページはこちら>>

5月の盆栽管理

5月の盆栽管理

落葉して裸になった木も葉が生えそろって賑やかになりました。この時期は成長期ですので、剪定や害虫対策をしっかりやりましょう。

詳しくはこちらへ>>