商品情報にスキップ
1 23

店長高村の一言

店長高村の一言

育てやすさ★★★★★
黒松は丈夫な種類で盆栽がはじめての方にも育てやすくおすすめです。コンパクトで両手に収まるミニサイズの可愛らしさがありプレゼントにもぴったりです。

盆栽 四国黒松 寸景

盆栽 四国黒松 寸景

商品No. 50766A4197
通常価格 2,980円(税込)
通常価格 セール価格 2,980円(税込)
セール 売り切れ
税込

松盆栽の産地、四国高松の地元の盆栽職人が手掛けた黒松のミニ盆栽です。瀬戸内の温暖で雨の少ない気候は黒松の生育に適しており、種から育て、曲がりを付け可愛らしいサイズのミニ盆栽に仕立てています。成長が旺盛で育てやすくはじめての盆栽にもおすすめです。

【ラッピングとメッセージカードについて】

ご希望の方には無料でラッピングメッセージカードをおつけします

※沖縄・北海道は現在配達できません。

幅10cm x 樹高15cm
瀬戸焼 幅8cm x 奥行8cm×高さ6cm
※植物の為お届けする物には個体差があります。 ご了承の上、ご購入くださいませ。
受け皿
道具セット

FAX注文用紙を表示する

お支払い
クレジット・amazon pay・代引き・銀行振り込み・後払い(コンビニなど)
お届け
午前中のご注文で当日発送が可能です。
※休業日を除く
送料
全国一律650円
税込8,800円以上で送料無料
※一部地域を除く
詳細を表示する

よく一緒に購入されている商品

盆栽 四国黒松 寸景

盆栽 四国黒松 寸景

価格:2,980(税込)

初心者必携2点盆栽道具セット

初心者必携2点盆栽道具セット

価格:2,950(税込)

合計金額 5,930円(税込)

この鉢を使用しています

瀬戸焼 黒マット2.5号六角ケンガイ 幅8cm奥行き8cm高さ6cm

瀬戸焼 黒マット2.5号六角ケンガイ 幅8cm奥行き8cm高さ6cm

価格:491(税込)

黒松盆栽の育て方

五葉松に比べて葉が長く剛直なのが特徴です。男らしい盆栽として五葉松と人気を二分する盆栽の代表的な樹種です。丈夫なので日本全国で栽培しやすいです。黒松は日当たりを好みますが、半日陰や日陰でも育つことができ、風通しの良い場所での管理が推奨されています。乾き気味の状態を好むため、表土が乾いたらたっぷりと水を与えることが必要です。水やりの目安は、春と秋には1日1回、冬は3日に1回、真夏は1日2回程度とされています。 また、梅雨時と真夏を除く4月から9月の間には月1回有機性の固形肥料を置くことが推奨されています。4月には芽が伸び始める直前に強い芽を半分に折り、弱い芽は残す処理が必要です。アブラムシと松枯れ病の予防のために、春から秋にかけて3~4回の殺虫剤散布が有効です。 小さいままで育てる場合は、新芽を摘んで上に伸びないようにし、葉が密集してぼさぼさになった場合は、スッキリする程度に葉を抜くこともできます。大気汚染や粉塵に弱いため、水やり時に葉に直接水をかける葉水が効果的です。肥料としては市販の油粕の固形肥料を使用し、完成樹には少なめに、培養樹にはしっかりと施します。年間を通して様々な手入れが必要で、4月の芽摘み、7月の芽切り、8月の芽かき、12月の葉すかし、3月ごろの追い込み選定などがあります。

黒松(クロマツ)盆栽の育て方詳しくはこちら

12ヶ月の様子

※写真は参考例です。環境や飼育状況、または個体差により植物の状態は変化します。

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名

再三の納期調整ありがとうございました。
おかげで品質の高い盆栽を相手に渡すことができました。
ありがとうございました。

最近チェックした商品