母の日のプレゼント
母の日のプレゼントにカーネーションや花束もいいけれど、ちょっとマンネリを感じている。記憶に残るプレゼントならお花の盆栽がおすすめです。「シニアのいつかははじめたい趣味ランキング」で上位の盆栽は趣味として長く続けら実用的で60代以上のお母さんは喜びます。日々のお手入れやお世話で脳が活性化すると70代や80代の高齢者にも盆栽は人気です。今年は花以外の贈り物を考えている場合は、松や実のなる盆栽もあります。盆栽妙では雰囲気の良い器に植えた盆栽をセンスよくラッピングした意外とおしゃれなプレゼントです。2023年の母の日はぜひ盆栽をご検討ください。
母の日 プレゼント人気ランキング
- 一番人気のミニ桜の盆栽です。小ぶりな樹ですが、枝いっぱいに花を咲かせて見応え十分です。盆栽の楽しみのひとつである「育てて咲かせる」が体感できます。
- ミニ桜の盆栽 白波和鉢
- 4,180円(税込)
- 開花した時の迫力は見応えがあってきれいな桜の盆栽です。美しいデザイナーズの陶器鉢に仕立てて、桜をより美人に見えるようにしました。しっかりとした存在感で人気の桜盆栽です。
- 【葉桜】桜の2本立ち
- 14,300円(税込)
- 贈り物にも選ばれている桜と五葉松のペアセットです。日本人なら外せない桜と松。身近に置いてじっくりゆっくりと鑑賞していると、季節の移ろいを感じて心が満たされます。
- 桜と松のペアセット
- 8,800円(税込)
ご購入者の声
とてもきれいと喜んでくれました。
日頃の感謝を込めて、いつもとは違ったものを、、、なんて思っていた時にこちらで盆栽を見て母の日はこれにしてみよう♪と決めました。とてもかわいくラッピングされており、盆栽初心者の母にもわかりやすい説明書等がついていたので、良かったです。70代でできるかどうか不安だったのですが、母もすごく喜んでおり、遊びにいくときれいに盆栽が飾られているのを見てとても嬉しく想います。また来年、母に新し盆栽をプレゼントしたいと思います。。- 桜と藤の寄植え
今までにないプレゼントにびっくり
母の日のプレゼントにカーネーションは飽きたし、去年はブリエッタの鉢植え、一昨年は花瓶、その前はティーカップ。今年は何にしようかと悩んでいたところ、盆栽屋さんを見つけ、即決しました!対応もとてもよく、母と叔母に送ったのですが、とてもよろこばれました。そして、父と叔父も興味津々らしいので、父の日も、またお世話になりそうです。ありがとうございました。- 満開ミニ桜 万古焼 受け皿付き
お母さんの声
記憶に残る母の日になりました。
娘から母の日に盆栽をもらいました。以前から少し気になっていた事もあり娘にお願いしました。私は50代ですが、実は盆栽を育てるのは初めてです。イメージでは難しいかと思っていましたが、プレゼントの中には説明書などがついていて、自分一人でも十分にお世話することができています。また、他の盆栽が欲しくなった時は娘にお願いしてこちらの盆栽を拝見したいと思います。- かわいいミニ長寿梅の盆栽とはじめての道具セット
記憶に残る母の日になりました。
長寿梅を頂きました。長寿の願いもこめてと娘から教えてもらいとても嬉しく感動しました。長寿梅とともに私も元気にこれから頑張りたいです。お世話になりました。- 枝ぶりの良い長寿梅の盆栽
人気のお花盆栽 長寿梅
母の日プレゼント 人気の長寿梅の盆栽 敷物付き 育て方冊子&肥料付き【送料無料】
- ミニ長寿梅 いぶし壺鉢
- 受け皿付きのかわいいミニ長寿梅。四季咲きの長寿梅はギフトにぴったり。
- 5,580円(税込)
- 長寿梅 信楽祝い鉢
- ミニより一回り大きいサイズの長寿梅です。
- 6,580円(税込)
- 枝ぶりの良い長寿梅
- 職人仕立ての枝ぶりの良い立派な樹の長寿梅です。
- 11,000円(税込)
その他のお花の盆栽
母の日に 日本の風景を贈る
- 長寿梅 万古焼 白
- 手作りのぬくもりを感じる凹凸がアクセントの鉢にミニ長寿梅を植え込みました。受皿とセットです。
- 4,980円(税込)
- ミニ長寿梅 万古焼陶器鉢
- 受け皿付きのかわいいミニ長寿梅。四季咲きの長寿梅はギフトにぴったり。
- 4,580円(税込)
- 睡蓮木
- 睡蓮の様な形の上品な薄い紫色の花のミニ盆栽です。春から秋にかけて長く楽しめます。
- 4,580円(税込)
- 盆栽カタログギフト
- 新しいことを始めるきっかけを大切な人にプレゼントしませんか。
- 7,980円(税込)
人気の盆栽に初心者道具のセット
これからはじめる母の日 盆栽と道具セット
- ミニ盆栽と道具セット
- 長寿梅のミニ盆栽にはじめに必要になる道具をセットにしました。
- 8,800円(税込)
- 長寿梅盆栽と道具セット
- 受皿付き長寿梅の盆栽に初心者道具がセットになりました。
- 10,800円(税込)
- 初心者道具セット
- 初めての方向け道具セット。道具のみのセットです。別で盆栽はお買い求めください。
- 4,979円(税込)
母父盆栽ペアギフト
母の日に、お父さんとお母さんに贈る盆栽。母父ペアギフト 花盆栽と松盆栽のセット
- 母父ペアギフト
- 60代人生まだまだ、いつまでもお父さんと仲良く盆栽を一緒に楽しんでほしい。
- 8,800円~(税込)
盆栽とお菓子のセット
50代のお母さんな何かと忙しい、だから母の日は一息ついてゆっくりしてもらいたい。美味しいプリンと一緒にゆるやかに流れる時間をプレゼント。
- お花の盆栽とお菓子セット
- ゆっくりとした時間を母の日に贈りたい。盆栽を見ながら美味しい神戸プリンでほっこり。
- 5,780円(税込)
満開の桜・藤盆栽を母の日のプレゼントに
母の日に見頃の桜や藤をお届け。開花調整をした遅咲き藤盆栽でお母さんを喜ばせよう
- 5月開花の桜 白丸万古焼
- 母の日に楽しむお花見。遅咲きの旭山桜でお母さんを喜ばせよう。
- 6,980円(税込)
- 5月開花の桜 信楽焼陶器鉢
- 信楽焼陶器鉢で楽しむ母の日の満開桜。5月におうち花見ができる開花調整桜です。。
- 9,780円(税込)
- 5月開花の桜盆栽
- 開花調整をした2本立ち桜で母の日にお花見。大きめの桜を2本植えこんだ豪華盆栽。
- 18,000円(税込)
- 5月開花 遅咲きの藤盆栽
- 母の日にちょうど見頃を迎えるように開花調整をした遅咲きの藤盆栽。
- 14,300円(税込)
その他の盆栽
一般商品も母の日ギフト対応しています。ご注文時にお届け日はご指定下さい。

メッセージカードについて
店長の高村です。私自身は母親が40代、50代のときは実用的な日用品や家電を母の日にプレゼントしていました。50代も後半になりシニアと呼ばれる世代になってくると、鉢植えの植物を欲しがりリクエストするようになりました。毎日のお世話が楽しいようで、毎年増える鉢植えにいつしか盆栽が加わり、今ではかなりの盆栽愛好家に。60代になると子供も独立し、心や時間、お金に余裕も出来て盆栽が趣味として楽しめるようになったとのこと。盆栽のお世話に手先をけっこう動かすので認知症の予防にもなり、高齢者には良い効果も。70代80代になっても元気で盆栽を続けてほしいものです。
- 桜と藤の寄植え
母の日のよくある質問
母の日の買い物は色々な心配事があると思います。そんな時はいつでも
ご相談下さい。楽しいお買い物が出来るよう、お手伝いをさせて頂きます。
その他にもご質問がある方はお電話にてお問い合わせ下さいませ。
母の日のプレゼント用で遠方の母に贈りたいのですが、育て方など母にわかるでしょうか?
ご安心くださいませ。商品と一緒に育て方をお付けしております。また、お問い合わせをしていただけるよう当店の連絡先も記載しております。
金額の分かるものを入れないでほしいです
母の日の贈り物の場合はご注文の明細書等は同梱しておりませんので、母の日プレゼントとして安心してご注文下さい。
領収書を送ってもらえますか?
大変申し訳ございませんが、母の日などイベント時のご購入者様への明細書や領収書はお届けできかねますので、当店から送らせていただいたメールを保存していただくようお願い申し上げます。
誰から贈られたものか分かるようにしてほしいのですができますか?
ご購入者様とは別の住所へお届けになる場合、配送伝票の「ご依頼主」欄に、ご購入者様のご住所・お名前・電話番号が記載されます。 連名で記載したい場合は、ご購入者様のお名前を連名で入力してください。

盆栽のよくある質問
- 皆さまから寄せられるご質問の中で、多かったものをご紹介しています。
Q:母は盆栽を育てたことがないのですが、お世話は難しくないですか。
基本はお外の植物にあった環境に置いていただいて、たっぷりのお水をあげていれば大丈夫です。盆栽と一緒に基本のお世話の冊子も入っています。また、当店の「盆栽の学校」にも盆栽のお世話についていろいろ情報を掲載しておりますので、どうぞ参考になさってください。
盆栽の学校サイトはこちらから→盆栽の学校Q:初心者にもおすすめな育てやすい盆栽を教えてください。
初めての方には「長寿梅」をおすすめしています。丈夫で育てやすい花盆栽です。春と秋に花を咲かせますが四季咲きですので長くお花を楽しめます。また、枝もつぎつぎと生えてきますので、剪定などで切りすぎても樹形を整えやすいという特徴があります。
Q:お花の好きな母に桜を贈りたいのですが、毎年咲くのでしょうか?
お世話をきちんとしていただければ、毎年咲きます。ですが、環境によって花付きにムラはありますので気長にお育てください。盆栽妙ホームページに「桜の育て方」がございますので参考になさってください。
桜の育て方→→Q:室内に置いても大丈夫ですか?
基本的にはお外で管理した方がよいですが、花の開花を楽しむ時などの短い期間であれば室内でも鑑賞できます。普段室内で鑑賞したい場合は、1週間のうち3日くらいにとどめましょう。
Q:盆栽に必要な道具などがあれば一緒に購入したいのですが。
当店の盆栽には約1年分の肥料をおつけしておりますので、すぐに必要な道具はございませんが、剪定ばさみ、殺菌殺虫剤、ピンセットなどがあると良いでしょう。当店にも道具セットや盆栽と道具のセットもございますので、参考になさってください。
Q:植え替えはどのくらいでしないといけないのでしょうか
お届けする際に植え替えしておりますので、1年は植え替えなくてもいいです。通常ですと2年後くらいで大丈夫ですが、根の生長によっては根詰まりすることもございますので、水はけが悪くなったら植え替え時期(主に春)に植え替えてください。