苔を供給してくれる方を探しています。

苔の買い取り

苔の買取・販売パートナー募集|種ゴケ・山苔・スナゴケ歓迎!

盆栽店である当店では、盆栽の根元や鉢の表面に化粧として苔を使用しています。また、近年では苔だけで楽しむ苔盆栽や苔テラリウムなどの人気の高まりとともに、苔だけの販売も増えてきました。盆栽とともに、和や日本の文化に深く根付く植物として、苔の生産にも取り組んできました。

近年の需要増加により、今後さらに苔の生産・出荷量を拡大していきたいと考えておりますが、現在「種ゴケ(たねごけ)」が不足しており、需要に対して十分な供給ができていない状況です。種ゴケとは、山で採取した自生の苔を、種として使用して、増やして生産します。

そこで盆栽妙では、自生の苔を種ゴケとして提供して頂ける方、または、苔を生産している方など、苔に関わるパートナーを募集しています。

・自生の苔(山苔)をお持ちの方

・苔の採取・販売を副業やビジネスとしてお考えの方

・スナゴケ、コツボゴケ、ホソバオキナゴケなどを採取・育成している方

・山林や土地に苔が自生しており、売りたい・活用したいと考えている方

・苔農家・苔生産者の方で販路をお探しの方

・苔テラリウム教室をされている方

・趣味の苔のコミュニティを運営されている方

・苔に詳しい方

また、盆栽妙では、苔がもっと身近になるように、苔の楽しみ方や苔の育て方などを発信していきたいと思っており、将来的には、盆栽コミュニティと同様に、苔コミュニティを作ってみんなが学べて楽しめる場所、集まりを作れればと考えておりますが、苔についてはまだまだ勉強不足のため、そういったことを一緒に勉強したり、イベントを企画したり一緒に活動してくれる仲間も募集しています。苔にまつわることならぜひ盆栽妙までご連絡ください。

当店では苔の買取(契約買取・高価買取)を行っております。の種類・量・頻度等により、買取価格は柔軟にご相談させていただきます。

「苔 売りたい」「苔 採取 売る」「苔 買取 相場」などでお調べの方は、ぜひ一度ご連絡ください。副業や山林活用をお考えの方も歓迎いたします。

小規模でも構いませんので、「苔 販売 方法」をお探しの方のお問い合わせをお待ちしております。

募集の対象となる方

・苔の栽培・採取を行っている個人・農家・業者さま

・森林・里山などで採取活動をされている方

・苔の管理・発送が丁寧に行える方

ご提供いただきたい苔の種類

・山苔

・しっぽゴケ

・スナゴケ

・ホソバオキナゴケ

・ハイゴケ

・シノブゴケ

※その他苔もご相談ください

状態・納品方法

・乾燥・生苔いずれも可

・納品は60cm×40cmの園芸カゴでお願いしています。カゴ単位での買い取りになります。大量の供給大歓迎です(時期によって需要は変動します)

・宅配便で発送お願いします。お近くの方は直接お持ち込みも可能です。

よくある質問

Q:少量しか採取できませんが大丈夫ですか?

A:量についてはご相談になりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q:どの地域からでも応募できますか?

A:基本的には全国から募集しております。納品方法などは別途調整いたします。

Q:発送する資材がないのですが。

A:園芸カゴや段ボールは当店から支給可能ですのでご相談ください。

お問い合せについて

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
問い合わせフォームはこちらへ>>

電話でのお問い合わせ
電話番号:087-885-2270(平日 10時~17時)