-
盆栽鉢・山野草鉢
盆栽づくりにおいて重要な役割を担う盆栽鉢選び。盆栽の格を上げたり、雰囲気を変えたり、見かけだけでなく盆栽の生長にも深く関わってくる盆栽鉢の役割。盆栽妙では多種多様の鉢を取り揃えております。信楽焼、万古焼、瀬戸焼などのブランド陶器から、陶芸作家のオリジナル鉢、軽石タイプや洋風、変わり種の鉢など1000種類。お気に入りの一鉢をぜひ見つけてください。
盆栽妙では1年に1回の植え替えを推奨しています。どんな鉢に植え替えたらいい?どうやって?疑問や質問はお気軽にお電話ください。
盆栽鉢・山野草鉢 小さい鉢【4号以下】人気ランキング
- 信楽焼独特の土の焼色と、深い緑色の釉薬が素敵な4号鉢です。3ツ足の付いたデザインがまた可愛らしく、花物や実物の盆栽にぴったり。当店では白花長寿梅を植えて販売しています。
- 生子三足 4号
【信楽焼】 - 1,375円(税込)
- しぶい黒色にワンポイントの釉薬が映える4号鉢です。
落ち着いた和の雰囲気でありながら可愛らしさを兼ね備えた鉄鉢。当店で定番の人気商品となっています。 - 鉄鉢 いぶし 4号
【信楽焼】 - 1,210円(税込)
- 味わいのある形と色、そして手頃な値段でとにかく人気の信楽焼2号鉢です。
紅葉の色が映える雑木類を植えたり、自然な雰囲気の山野草を仕立てても素敵です。 - 楽風ミニ鉢 手作り足付(小) 2号
【信楽焼】 - 918円(税込)
盆栽鉢・山野草鉢 一覧
-
愛情を込めて育てた盆栽が大きくなったら一回り大きな鉢に植え替えてあげましょう。
でもいつ頃?どうやって植え替えればいいの?植え替えに必要な道具は?針金ってどうやって使うの?…そんな疑問に答えます!こちらを見ていただければ、植え替えをしたことがない方でも安心して作業できます。 - 植え替えの仕方
盆栽鉢・山野草鉢・睡蓮鉢 新商品
お手頃な万古焼の新商品が入荷しました。これからの植え替えシーズンにぜひご利用ください。
- 【萬古焼】ヒワ4.5号長角足切
- 淡い翡翠色が美しい長角鉢です。やさしい印象の鉢で主張をし過ぎず樹を引き立てます。
- 407円(税込)
- 【萬古焼】キンヨー5.5号 丸山草
- 水面に広がっていく波紋を思わせる模様の丸鉢。淡い水色で優しい雰囲気の盆栽に。
- 759円(税込)
- 【萬古焼】オリベ5.5号 丸山草
- まるで水面に広がっていく波紋を思わせる模様が施された美しい盆栽鉢。どの盆栽にも合うオリベです。
- 759円(税込)
- 【萬古焼】生子5.5号 丸山草
- 深みのある青が美しい萬古焼の盆栽鉢です。波紋を思わせる模様が施された美しい。
- 759円(税込)
- 【萬古焼】クリーム5.5号 丸山草
- まるで水面に広がっていく波紋を思わせる模様が施された美しい盆栽鉢です。優しい雰囲気のクリーム色です。
- 759円(税込)
- 【萬古焼】生子鉄鉢6号
- 深みのある鮮やかな青色が美しい萬古焼の盆栽鉢です。6号サイズなので、中品盆栽の植え替えに最適。
- 1,265円(税込)
- 【萬古焼】生子鉄鉢5号
- 深みのある鮮やかな青色が美しい萬古焼の盆栽鉢。シンプルながらも樹の魅力を引き立てます。
- 759円(税込)
- 【萬古焼】鉄鉢クリーム6号
- 乳白色のやさしい色合いの萬古焼の盆栽鉢です。大きめな6号鉢です。
- 1,265円(税込)
- 【萬古焼】鉄鉢クリーム5号
- 乳白色のやさしい色合いの萬古焼の盆栽鉢です。中品盆栽の植え替えに最適な5号サイズです。
- 814円(税込)
- 【萬古焼】生子7号長角足切
- 深い青色の重厚な雰囲気ながら、土の風合いがほんのりとぬくもりを感じさせてくれます。
- 1,034円(税込)
- 【萬古焼】生子6号長角切足
- 深い青色が美しい、つるりとした光沢の重厚な雰囲気の盆栽鉢です。
- 1,034円(税込)
- 蝉山 箱根宿(歌川広重)
- 「東海道五十三次」から「箱根湖水図」が描かれた盆栽鉢です。
- 11,616円(税込)
植え替えに必要な道具おすすめランキング
- アミと針金の便利な使いきり植え替えキット。
4号鉢で約2回分、大きな鉢で1回分のアミと針金が入っています。鉢に合わせて買い回らなくてもいいので、すぐに使えて便利です。 - 植え替えキット 針金と鉢底網
- 198円(税込)
- はじめての植え替えに便利な植え替え道具をまとめてセットにしました。網や針金、ハサミ、化粧砂など17点のセットです。
植え替える樹と鉢があれば、このセットを広げて作業するだけ! - 植え替え道具セット
- 6,248円(税込)
- 松柏類から花ものや雑木まで、幅広く使えるように盆栽妙がオリジナルで配合した土。4号鉢で3回ほど植え替えができる内容量です。少量の盆栽を管理している方に人気です!
- ミニ盆栽の土【小粒3mm-S】
- 660円(税込)
盆栽鉢・山野草鉢 2号
極小サイズの鉢 苔盆栽や豆盆栽に
- 刷毛目 切立 2.5号
- 大胆な刷毛目が施された土味の良い鉢
- 1,797円(税込)
- 鉄釉そり釉 2.5号
- 口径は小さめですが少し高さがあります。多肉植物を植えるのにもおすすめ。
- 1,925円(税込)
- ハケメ丸 2.5号
【万古焼】 - 躍動感が感じられる流れるような刷毛目のデザインが目を引く2号鉢です。土のザラザラとした触り心地も楽しい。
- 1,188円(税込)
- その他の2号鉢
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
盆栽鉢・山野草鉢 3号
少し小さめの樹に 2号サイズからの植え替え用に
- 黒マットミニ鉢 3号
- 釉薬の切り替えが絶妙
- 1,797円(税込)
- 唐草 3号
- かわいらしい絵付きの鉢です。絵柄違いもあります。
- 2,325円(税込)
- 黒3.5号 浅型ラッパ鉢
- シンプルながら光沢のある黒色が高級感あふれる仕上がり。ざらりとした質感が心地よい。
- 1,005円(税込)
- その他の3号鉢
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
盆栽鉢・山野草鉢 4号
ミニ盆栽に最適なサイズの鉢 一番種類が豊富です
- 白 4号 正角鉢
- 真っ白ではなく、バニラアイスのような黒のつぶつぶがあります。ミニ苔庭作りにぴったりサイズです。
- 3,010円(税込)
- 鉄イラボ切立 4号鉢
【信楽焼】 - 重厚感のある鉄の風合いの陶器鉢です。深めの鉢なので土量を確保でき、盆栽を大きく育てたい方に最適です。
- 3,300円(税込)
- サクラ型 ピンク 4号
【信楽焼】 - 手造りの温かさが伝わってくるサクラ型の鉢です。薄いピンク色が上品。やはりサクラを植えてみたくなります。
- 935円(税込)
-
- その他の4号鉢
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
盆栽鉢・山野草鉢 大きい鉢【5号以上】人気ランキング
- 渋さの中にも素朴な温かみのある信楽焼の鉄鉢。光沢をほどよく抑えた金縁がか高級感をかもしだしています。
重厚感があり、梅の樹や苔などもよく映えると人気の商品です。 - 【信楽焼】久庵 鉄鉢 金彩 5号
- 1,577円(税込)
- いぶし瓦の素材で作られた正方形の鉢。松や花物や苔の色合いを引き立てる素朴さが人気です。寄せ植えに最適なサイズ。
当店では松竹梅の寄せ植えや五葉松を植えて販売しています。 - いぶし正角 6号
【信楽焼】 - 3,850円(税込)
- 忍者の里でお馴染みの三重県伊賀市で生産された伊賀焼で、新鋭の作家により作られた陶器鉢。
さかずき型ですが安定が良く、化粧砂もよく映えます。当店では桜2本を植えて販売しています。 - さかずきの器 7号
【伊賀焼】 - 2,567円(税込)
盆栽鉢・山野草鉢 5号
余裕を持って育てたい時に 小さめの樹の寄植えに
- ブルーガラス 正方形 5号
【信楽焼】 - 引き込まれるようなコバルトブルーと黒のコントラストが魅力。ガラスのような艶が美しい正方形の鉢です。
- 4,268円(税込)
- つづみ型 5号
【信楽焼】 - つづみ型をしたユニークな鉢。単一ではない焼色にもまた味があり、飽きずに長く使えると人気の鉢です。
- 1,467円(税込)
- 白ゆう 中深 5号
【信楽焼】 - 筆でにっこり笑っているように描いたラインが印象的。釉薬の下にうっすらと見える赤土の温かみも感じられる鉢。
- 1,943円(税込)
- その他の5号鉢
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
盆栽鉢・山野草鉢 6号以上
3~4種類の寄せ植えや樹を大きく育てたい時に
- 鉄鉢中深 6号
【信楽焼】 - 縄文土器を彷彿とさせるようなゴツゴツとした器肌と色合い。少し変わった形の脚がまた魅力的です。
- 2,237円(税込)
- 六角 6号
【万古焼】 - 透明感のある青色と六角形が美しい万古焼の鉢。鉢幅が20cmあるので様々な寄植えを楽しめます。
- 2,200円(税込)
- 銀彩丸三ツ足 6号
【信楽焼】 - 落ち着いた銀彩釉がアクセントの6号鉢。どんな花色も受け止めてくれそうな懐の深い信楽産の盆栽鉢です。
- 4,400円(税込)
- その他の6号以上の鉢
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
信楽焼
千利休も愛した信楽焼 焼き上がりの発色と味わい、素地肌の明るさが特徴的
- 手ひねりの小丸三足 3号
【信楽焼】 - 夜空を思わせるような深い紺色の3号鉢。手ひねりの手造り感があたたかく感じる鉢です。
- 715円(税込)
- 鉄鉢 いぶし 6号
【信楽焼】 - 部分的にかかった釉薬がポイント。丸い鉢に付いた足がまた可愛らしく、ホッと気持ちを和ませてくれる鉢です。
- 1,980円(税込)
- 小紋 (小) 4号
【信楽焼】 - 松柏などの常緑はもちろん、さんざしや柿など実ものも引き立てます。
- 1,958円(税込)
- 生子小判足付 5号
【信楽焼】 - 信楽焼の明るい土色を青い釉薬で縁取った小判型の鉢。足が付いているので安定感があります。山野草の寄植えに。
- 1,870円(税込)
- 藤久 手造り鉢 浅型 3号
【信楽焼】 - いぶしの黒色に部分的に釉薬を掛けた浅型の鉢。3つの可愛い足が鉢を支えます。しぶさと可愛さを兼ね備えた鉢。
- 935円(税込)
- 黒泥四方コーヒー皿付(大) 3号
【信楽焼】 - 受皿とセットなので別に受皿を用意する必要がなく、本当のコーヒーカップのようにデーブルに飾れます。
- 2,823円(税込)
- 丸玉鉢 大 4号
【信楽焼】 - 丸いくてかわいい丸玉鉢の大サイズ。樹の足元にコケを置いてさらにまんまるに仕立てると可愛らしさ倍増です。
- 2,127円(税込)
- その他の信楽焼
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
万古焼
室町時代から受け継がれてきた万古焼
- ハケメ エビネ鉢 4号
【万古焼】 - ぐるりと大胆に入った明るい刷毛目模様が特徴。ろくろを回しながら刷毛目を付ける様子が目に浮かびます。
- 1,743円(税込)
- 白 丸型山草 5号
【万古焼】 - 折りたたんだようなフチのデザインに手作りの温もりが感じられる手びねりの5号鉢。素朴で重みがあります。
- 3,564円(税込)
- 黒 舟型 3.5号
【万古焼】 - 四角く切り出した板状のものを丸く成形した鉢です。艶消しの黒色の釉薬をかけており、三足が付いています。
- 1,743円(税込)
- 黒金 縁曲げ 3号
【万古焼】 - 引き締まった黒に金彩の釉薬で模様が描かれた鉢。縦型のデザインで足が付いているので、背が高めの植物に。
- 2,931円(税込)
- トルコブルー 3.5号
【万古焼】 - 丸い形と艶やかなトルコブルーの色合いが印象的。素朴な山野草や花物、実物などもよく映えます。
- 847円(税込)
- 黒3号 丸
【万古焼】 - コロンとした可愛らしい丸い形ですが、深い茶色の器肌が力強く、落ち着いた雰囲気の鉢です。
- 528円(税込)
- 刷毛目 3.5号 浅型
【万古焼】 - 白い刷毛目模様と、その下に見える土の赤茶色のコントラストが美しく、刷毛目が涼し気な雰囲気の鉢。
- 1,005円(税込)
- その他の万古焼
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
瀬戸焼
1000年の伝統を誇る愛知県瀬戸市の瀬戸焼
- 4号鉢 袋丸あまいろ
【瀬戸焼】 - 植物の灰をメインに釉薬として使った鉢です。青みがかった乳白色のような優しい色合いの鉢。
- 1,342円(税込)
- 太鼓鉢淡藤 4号
【瀬戸焼】 - やや赤みを帯びた青色で光沢のある丸鉢です。若干内縁。雲足。
- 1,342円(税込)
- 梅鉢八角 3号
【瀬戸焼】 - 手書きの梅が描かれたコンパクトでかわいい鉢です。長寿梅などの花の咲く樹や実のなる樹におすすめです。
- 3,118円(税込)
- 懸崖しろはな 3号
【瀬戸焼】 - 温かく見えるクリーム色と、四角い足の形が特徴的。
鉢の上部に向かって細くなるデザインです。 - 1,309円(税込)
- 唐草ストーン小丸 4号
【瀬戸焼】 - 酸化コバルトを含む顔料で磁器の素地に下絵付する「瀬戸染付」が施されています。価格以上に価値のある鉢です。
- 5,830円(税込)
- 山水丸 3号
【瀬戸焼】 - 山水が細部にわたって丁寧に描かれた3号鉢。
上から見下ろした壮大な風景があしらわれています。 - 1,512円(税込)
- 花型赤茶 4号
【瀬戸焼】 - かわいい花形で、艶がある赤茶色の釉薬をかけた鉢。内側には釉薬がかかっていないので通気性に優れています。
- 1,402円(税込)
- その他の瀬戸焼
- サイズや色違いなどの商品はこちらをご覧ください
その他の鉢
伊賀焼や軽石タイプの鉢など 色々あります
- 軽石 底穴あり 大 3号
【山野草鉢】 - 通気性抜群の軽石の鉢です。苔との相性も良く、松や山野草にぴったり。当店でも松を植えて販売しています。
- 1,100円(税込)
- 仁作 灰かぶり 火色 寸胴小 3号
【伊賀焼】 - 焼締めの特徴でもある灰かぶりの伊賀焼3号鉢です。見る角度によって焼き加減が違うのが見ていて楽しい鉢。
- 1,540円(税込)
- 水昇石 立山 4号
【山野草鉢】 - 石に苔を植え付けたり、枯山水用として。険しい山に見立てて自然の景色を造り上げることができます。
- 1,980円(税込)
- その他の鉢
- 伊賀焼、天然石や軽石など 色々あります
こちらをご覧ください